激トラのネック!ウチのストラト同様
ギラギラ感が早くみたくて、ついつい塗装してしまいました。
手順からするともっと後で良いんですがww
1号機はもっと簡単な塗装でしたが、2号機以降はきちんと塗膜作ります。
って言っても、仕上がり厚さで0.2〜0.3mmとかのレベルですがww
| 相変わらずMusikraftのプレミアムフレイムは エロいですね♪ 事前に54年のネック通り、カドを丸める  | 
    ||||
| サンジングシーラーを2発! | ||||
| さらに塗り重ねていく | ||||
| さらに〜 | ||||
| サンジングシーラーはここまで。 暫く放置後、表面の凸凹を取る  | 
    ||||
| ロゴを裏表に貼る。 で、クリアを軽く1発、 そして厚めに1発  | 
    ||||
| さらに2発 | ||||
| もう2発。これで表面を平滑したら 完了。  | 
    ||||